あなたのキャリアに新たな視点を。

任天堂への転職(キャリア採用)は難しい?採用情報や転職情報を徹底解説!

ゲーム 就職・転職ノウハウ

ゲーム業界内でも圧倒的な存在感を示している任天堂。マリオやポケモンなど任天堂が生み出したゲームは非常に人気が高いです。

またdodaの転職人気企業ランキング2025<総合>で6位を獲得するなど、転職人気も非常に高い会社です。この記事では、任天堂への転職難易度や年収・福利厚生といった待遇面などの転職事情を徹底解説しています。

この記事はPRを含みます

CAREER VIEWが紹介するサービスの一部には広告が含まれており、当サイトを経由して申し込みが行われた場合にサービスの提供元の企業様より報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトはユーザーの利益を第一に考えており、サービスの評価に関して影響を及ぼすことはありません。

合わせて読みたい記事はこちら

任天堂はどんな会社?

基本情報

会社名任天堂株式会社
事業内容家庭用レジャー機器の製造・販売
設立日1947年11月
資本金100.7億円
(2025年7月時点)
代表者代表取締役社長 古川 俊太郎
代表取締役 フェロー 宮本 茂
社員数単独社員数 2,962名
連結社員数 8,205名
(2025年3月時点)
本社所在地京都府京都市南区鳥羽鉾立町11-1
主な関連会社ニンテンドーシステムズ株式会社
任天堂販売株式会社
ニンテンドーキューブ株式会社
マリオクラブ株式会社
1-UPスタジオ株式会社
株式会社ポケモン
その他etc…

任天堂の事業内容

ゲーム領域では、Nintendo Switchをはじめとするハードや、マリオカート・ポケモンといったソフトウェア、ゲームの周辺機器等を扱っています。

またマリオやポケモン、ゼルダの伝説、カービィといった人気キャラクターやIPを多数保有しており、これらのキャラクター・IPのグッズ販売や各種イベントの開催もしています。

任天堂の魅力

任天堂は、dodaの転職人気企業ランキング2025<総合>で6位を獲得するほど人気のある企業です。

そんな任天堂には、どんな魅力があるのでしょうか?ここでは厳選して3つご紹介します。

任天堂の魅力

  • 今後も業績が伸びる可能性が高い
  • 人気のゲームタイトルの開発に携われる
  • 年収・福利厚生などの待遇の良さ

今後も伸びる可能性の高い安定した業績

赤:売上高、ピンク:営業利益、緑:営業利益率

出典:任天堂 決算ハイライト

上記の図は、任天堂の2021年3月期から2025年3月期までの売上高・営業利益に関するデータと2026年3月期のそれらの予測をまとめたグラフです。

このグラフからも読み取れるように、任天堂は1.5兆円程度の売上高を毎年安定して出しています。また2026年以降は、新規ハードである「Switch2」の発売とそのソフトの新作発売に伴い、今後も業績は安定すると予想されています。

任天堂のゲームは、全体の売上の75%を海外で売り上げているなど海外でも人気を博しており、今後も安定した業績を残せるでしょう。

参照:任天堂 2025年3月期決算説明資料

人気・憧れのゲームタイトルの開発に携われる

任天堂最大の魅力は、誰もが一度は遊んだゲームや小さいころからなじみのある人気キャラクターに携わる仕事ができる点にあります。

今までたくさん遊んできたゲームや大好きなキャラクターを自らが開発することは、他には代えがたい楽しさを感じられるでしょう。

また、自分が開発したゲーム・キャラクターなどを通じて、自分が感じていたように世界中のお客様に喜びと感動を与えることができ、やりがいも感じられます。

年収・福利厚生などの待遇の良さ

後ほど詳しく説明しますが、任天堂はゲーム業界内でも年収・福利厚生といった待遇が良いことで知られています。

任天堂の有価証券報告書によると平均年収は、960〜990万円と非常に高く職種・職位によってはそれ以上の年収も見込めます。そのうえ、残業時間は25時間程度とワークライフバランスが良いことも特徴的です。その他福利厚生も充実しているため、プライベートと仕事の両立が非常にしやすい点が魅力的な会社です。

参照:任天堂 有価証券報告書

任天堂の年収・働き方・福利厚生は?

ここでは、任天堂の年収・働き方などの待遇面についてご紹介いたします。

任天堂の年収

任天堂は、ゲーム業界内でも年収が高い会社です。以下、過去5年間の任天堂の年収を示した表です。

年度年収[万円]平均年齢[歳]
202197139.6
202298939.8
202398639.9
202496340.2
202596740.2

参照:任天堂 有価証券報告書

任天堂の年収は、平均して960〜990万円ほどのようです。ゲーム業界内でも非常に高く、国内ゲーム会社の年収ランキングでは1位となっています。(CareerView調べ)

また、職種によって年収がもっと高くなる可能性もあります。例えば、ゲームプロデューサーというプロジェクト全体を統括する職種ですと、1,000万円を超える年収を得ることができます。

ゲーム業界の年収についてさらに詳しく見る

任天堂の働き方

ここでは、任天堂の残業時間、有給休暇取得率、離職率、育児休業に関するデータを紹介します。以下、それらのデータをまとめた表になります。

残業時間*124.6時間
有給休業取得率86%
離職率1.9%
育児休業取得者103人
育児休業復職率100%
勤続年数14.4年

参照:任天堂 CSR
(*1 残業時間のみopen work参照,2025年8月現在)

任天堂は、離職率が1%台であるなど働きやすい環境整備に努めていることが見て取れます。

有給休暇取得率は86%と非常に高くなっています。また、育児休業の取得に前向きで育児休暇取得対象者の90%以上がそれを取得しているといったデータもあります。

残業時間も25時間程度で、ワークライフバランスが非常にとれている会社であることがうかがえます。

任天堂の福利厚生

任天堂には、以下のような福利厚生があります。

福利厚生

各種社会保険、住宅支援、退職金、選択型福利厚生制度、財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、団体長期障害所得補償保険、慶弔見舞金、各種育児・介護関連制度、リフレッシュ休暇、有給休暇保存制度、パートナーシップ制度 等

上記のように基本的な福利厚生は十分にそろっています。
特に、育児や介護に関する福利厚生が充実しているため、お子様や介護を必要とする親族がいる方も安心して働くことができるようになっています。

参照:任天堂 キャリア採用 就業情報

任天堂への転職(キャリア採用)は難しい?

任天堂への転職は、結論から申し上げますと非常に難しいです

任天堂は、人気キャラクターや人気ゲームの開発に携わることができるうえ、年収が高い・ワークライフバランスがとれるといった点から非常に多くの方が応募します。また応募者の中には、ゲーム業界での経験や開発経験を有している方もいます。これらの要因により転職の難易度は高くなっています。

一方で、中途採用を積極的に行っているため、転職できる可能性は十分にあります。2024年においては、キャリア採用の比率は45%と非常に高くなっています。

ですがやはり競争率が高いため、適切な対策をとれるかがカギとなります。ここでは、採用プロセスや採用職種について紹介します。キャリア採用で内定をもらうための準備にぜひ役立ててください。

合わせて読みたい記事はこちら

任天堂の採用プロセス

任天堂では、以下のプロセスで選考が進みます。

「キャリア採用WEB応募」から応募→作品選考(職種に応じてあり)→面接(複数回)→内定

任天堂のキャリア採用の応募は、HPなどから行えます。職種・勤務地から応募先を選ぶことができます。こちらに関しては後ほど詳しく説明いたします。

次に、応募職種によっては作品選考があります。今までの開発経験を示すためにポートフォリオの提出を求められることもあるようです。これらを通過した後に、複数回の面接を経て内定に至ります。

これらの選考は、非常に多くの応募者の中から内定を勝ち取る必要があるため非常に難関です。十分な対策が必要です。その対策の手助け役として転職エージェントの利用がおすすめです。

ゲーム業界に詳しいアドバイザーが、書類選考や面接練習、ポートフォリオの作成といったことを手助けしてくれます。また、情報も豊富に有しているため、登録することで選考を有利に進めることができるでしょう。

任天堂への転職の際におすすめのエージェント

エージェント名
特徴
詳細
  • 必ず経験・知識豊富なコンサルタントにサポートしてもらえる
  • ゲーム業界従事者87%がおすすめする
  • 内定まで最短3日といったスピード実績あり
  • 6,000件以上の豊富な求人
  • 大手、有名企業の求人が多数
  • 年収UP率93、サポート実績数2万人以上の実績
  • 年収UP率80%以上、年収UP額の平均が76万円という高い実績
  • 求人が幅広く豊富であり、提案可能な求人数が39,000件以上
  • 転職成功率95%

参照:任天堂 キャリア採用

任天堂の採用職種

任天堂のキャリア採用では、以下のような職種を応募しています。

任天堂の採用職種

・デザイナー
・ソフトウェアエンジニア
・コーポレートIT
・ハードウェアエンジニア
・プランナー/ディレクター/プロダクトマネージャー
・サウンドクリエイター
・プロジェクトマネージャー
・マーケティング/プロモーション
・ウェブサイト企画・作成・運営
・コーポレートスタッフ

上記の職種内でもさらに何をするかで細分化されています。また、京都勤務か東京勤務かによって応募できる業種が異なります。詳しくは、任天堂キャリア採用のホームページをご確認ください。

参照:任天堂 キャリア採用

ゲーム業界未経験から任天堂への転職は可能?

任天堂への転職は、ゲーム業界未経験からでも可能なのでしょうか

結論から言うと可能です。ゲーム開発エンジニアなどの職種では経験を必須としている場合もありますが、多くの各種エンジニア職はゲーム業界への経験を必須としていません。ゲーム業界での経験よりもむしろ、その業務に関する経験等が重視されるようです。

そのため、IT系の経験は役に立つ可能性が高いです。また、それらがなくてもデザインや大学での専門分野などの経験が生きる可能性があります。

自分の経験が活かせるか不安という方は、一度募集要項を確認するか先ほど紹介した転職エージェントへの相談もおすすめです。

任天堂への転職の際におすすめのエージェント

エージェント名
特徴
詳細
  • 必ず経験・知識豊富なコンサルタントにサポートしてもらえる
  • ゲーム業界従事者87%がおすすめする
  • 内定まで最短3日といったスピード実績あり
  • 6,000件以上の豊富な求人
  • 大手、有名企業の求人が多数
  • 年収UP率93、サポート実績数2万人以上の実績
  • 年収UP率80%以上、年収UP額の平均が76万円という高い実績
  • 求人が幅広く豊富であり、提案可能な求人数が39,000件以上
  • 転職成功率95%

合わせて読みたい記事はこちら

任天堂に向いている人の特徴

任天堂に向いている人の特徴として、以下のような方々が当てはまります。

任天堂に向いている人

  • 高い専門性を持つ方
  • チームワークを発揮できる人
  • 「任天堂DNA」を持ち合わせている人

高い専門性を持つ方

任天堂は、各種エンジニアやデザイナー、マーケターなど様々な領域へのプロフェッショナルが集まり、知識やスキルを組み合わせることでコンテンツの作成を行っています。

そのため、高い技術力や特定の領域に対する豊富な経験といった専門性は、任天堂で働く上で強力な武器となります。

チームワークを発揮できる方

任天堂は、「これまでにないものをつくりあげ、お届けしていくには、チームメンバーがお互いにアイデアや意見を出し合いながら議論したり、適切に上司からアドバイスをもらえたりする社内環境が何よりも大切」(引用:任天堂 人材に対する考え方)であるとしています。

このように、チームでの協働に力を入れている任天堂ではチームワークを発揮できる人材は特に求められるでしょう。

「任天堂DNA」を持ち合わせている人

任天堂が人材に求める要素には、「独創性」「柔軟性」「誠実さ」の3つがあります。これらは総称して「任天堂DNA」と呼ばれており、同社が大切にしている価値観です。

「独創性」は、新しい楽しさや驚きを世の中に提供するために欠かせない資質です。「柔軟性」は、急激に変化する社会や業界の環境に適応する力を意味します。そして「誠実さ」は、目の前の課題に真摯に向き合い、日々の努力を積み重ねる姿勢を指します。

この「任天堂DNA」を体現できる人材こそが、入社後も継続的に活躍し、任天堂の未来を支える存在として期待されています。

参照:任天堂 人材に対する考え方

任天堂への転職なら転職エージェントの活用がおすすめ

任天堂は非常に転職人気が高い上、その難易度もゲーム業界屈指の高さを誇ります。
そのため、いかに適切な選考対策を行うかが内定獲得のカギとなります。

そんな任天堂の選考攻略の1つの選択肢として、転職エージェントの利用があります。転職エージェントは、求人の紹介だけでなく、転職情報の提供から面接・書類選考の対策のお手伝いまで行ってくれます。

特にゲーム業界に特化した転職エージェントは、ゲーム業界の転職事情について詳しい上、ポートフォリオの作成の手伝いといったゲーム業界特有の悩みも解決してくれます。

以上のサービスは、すべて無料で利用可能です。任天堂攻略のために、一度登録してみてはいかがでしょうか。

合わせて読みたい記事はこちら

合わせて読みたい記事はこちら

任天堂への転職の際におすすめのエージェント

エージェント名
特徴
詳細
  • 必ず経験・知識豊富なコンサルタントにサポートしてもらえる
  • ゲーム業界従事者87%がおすすめする
  • 内定まで最短3日といったスピード実績あり
  • 6,000件以上の豊富な求人
  • 大手、有名企業の求人が多数
  • 年収UP率93、サポート実績数2万人以上の実績
  • 年収UP率80%以上、年収UP額の平均が76万円という高い実績
  • 求人が幅広く豊富であり、提案可能な求人数が39,000件以上
  • 転職成功率95%

IT・ゲーム業界に関する記事を担当しています。有益な情報を発信し、CareerViewで転職者の皆さんをサポートしたい思います。