
【2025年7月最新】ITコンサルへの転職におすすめのエージェント10選!|転職状況別に徹底比較!
本記事では、ITコンサルタントへの転職におすすめのエージェント10選をご紹介します。
今回は、ITコンサルを目指す方に広くおすすめの特化型エージェント、SIerやSESからITコンサルを目指す方など転職状況別に各エージェントを徹底比較しています。この記事を読んであなたに合ったエージェントを見つけましょう!
この記事はPRを含みます
【まずはここから】特におすすめのコンサル特化型エージェント3選
目次
ITコンサルへの転職におすすめのエージェント10選
ITコンサルへの転職におすすめのエージェントを状況別で以下の3種類に分けて紹介します。
【コンサル業界特化】求職者全般におすすめの転職エージェント5選
【まずはここから】求職者全般におすすめのエージェント5選
- 支援実績の9割がコンサル業界未経験者
- アクセンチュアやデロイトなどの200社以上のファームとの強固なコネクション
- 大手ITコンサルファームの支援実績No.1
- IT業界特化型のハイクラス転職エージェント
- ITコンサルファームへの転職実績が多数あり、大手ITコンサルファームなどで内定率第1位を獲得した実績もあり
- アドバイザーが全員IT業界出身
MyVision

基本情報を見る
コンサルの求人数 | 1,000件以上 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国 |
サービス内容 | ・求人紹介 ・応募書類の添削 ・面接対策 (想定問答集 / 模擬面接) ・内定獲得後の条件交渉 |
運営会社 | 株式会社MyVision |
公式サイト |
MyVisionの特徴
- 支援実績の9割が未経験者
- 業界に精通したアドバイザーによる、ケース面接対策や職務経歴書のアドバイスを提供
- アクセンチュア、ベイカレントなど200社以上のファームとの強固なコネクション
- 大手ITコンサルファームの支援実績No.1(※)
「MyVision」は、幅広い求職者のコンサル転職を支援する転職エージェントです。
中でもコンサル未経験者への支援実績が豊富で、支援実績の約9割が未経験者であり、食品メーカー出身者や元公務員など様々な業界の方々に対応しています。
MyVisionの大きな特徴は、アクセンチュアやベイカレントなどのコンサルティングファームやサイバーエージェントなど事業会社でのコンサル職など、有名企業を含む200社以上のファームとの強固なコネクションであり、紹介可能なポジションは1,000を超えます。
また、ITコンサル出身のアドバイザーが多数在籍しており、ケース面接やフェルミ推定などのコンサルティング業界に特化した対策を受けることができます。
これ以上ない手厚いサポートを受けられるエージェントなので、ぜひ活用することをおすすめします。
Axis Agent

基本情報を見る
コンサルの求人数 | 非公開 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国+海外 |
サービス内容 | 求人紹介 応募書類の添削 面接対策 転職以外も含めたキャリアアドバイス |
運営会社 | 株式会社アクシスコンサルティング株式会社 |
公式サイト | ![]() |
Axis Agentの特徴
- 大手コンサルファーム在籍者の4人に1人が登録
- 20年間で約10万人を支援
- 求人の約78%は非公開求人
- 平均支援期間3年の長期的なキャリア支援
「Axis Agent」は、大手ファームや有名企業への転職実績が豊富なエージェントです。
20年間で約10万人の転職支援実績があり、特にシニアコンサルタント以上のポジションへの転職支援では業界No.1を誇ります。
紹介できる求人は、デロイトやPwCなどの総合コンサルティングファームに加え、BCGやA.T.カーニーなどの戦略コンサルティングファームでのITコンサルタント職など様々なポジションをご提供しています。
特徴としては、平均支援期間が3年と長期的なキャリア支援を提供しており、転職後も独立支援や副業支援、フリーランス案件の紹介など、幅広い選択肢を提案します。
転職活動だけでなく、多様なキャリアパスを考慮したアドバイスを希望する方におすすめのエージェントです。
リーベル

基本情報を見る
コンサルの求人数 | 非公開 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国+海外 |
サービス内容 | 求人紹介 応募書類の添削 面接トレーニング 内定後の退職交渉 |
運営会社 | 株式会社リーベル |
公式サイト | https://www.liber.co.jp/ |
リーベルの特徴
- IT業界特化型のハイクラス転職エージェント
- ITコンサルファームへの転職実績多数
- コンサルタントは全員IT業界出身
「リーベル」は、IT業界特化型としてIT人材を20年以上支援している転職エージェントであり、コンサルタントが全員エンジニア出身のため専門的な視点からアドバイスを受けられます。
またIT業界の中でもハイクラス転職が得意で、大手ITコンサルティングファームなどで内定率第1位を獲得した実績があります。
リーベルの特徴として、求職者を支援するコンサルタントが企業の人事と直接やり取りしているので、生の最新情報を提供することができ、応募企業に特化した効率的な選考対策が可能です。
経験問わずITコンサルを目指す全ての方におすすめのエージェントです。
テックゲートエキスパート
基本情報を見る
コンサルの求人数 | 非公開 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国 |
サービス内容 | 求人紹介 応募書類の添削 面接対策 アフターフォローサービス |
運営会社 | 株式会社セルバ |
公式サイト | https://www.selva-i.co.jp/tecgate/it_consultant/ |
テックゲートエキスパートの特徴
- ITコンサル特化型エージェント
- 未経験からITコンサルへの転職支援が得意
- 3年後、5年後のキャリアも見据えた転職支援
「テックゲートエキスパート」は、ITコンサルに特化した転職支援サービスです。コンサル未経験からITコンサルタントへの転職の支援に強みを持ちます。
同サービスは、国内の中堅ファーム200社以上と提携しています。そのため、紹介先のファームについて豊富な情報を持ち、入社後のポジションや年収の交渉も行ってくれます。
また、目先の転職支援だけでなく3年後、5年後のキャリアプランも考え、その実現に向けてサポートしてくれます。未経験からITコンサルへの挑戦に不安を抱えている方に、ぜひ登録して欲しいエージェントです。
コトラ

基本情報を見る
コンサルの求人数 | 5,000件以上 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国+海外 |
サービス内容 | 求人紹介 応募書類の添削 面接対策 アフターフォローサービス |
運営会社 | 株式会社コトラ |
公式サイト | https://www.kotora.jp/ |
コトラの特徴
- コンサルやIT・金融業界出身のアドバイザーが在籍
- ITコンサル求人数が約1,800件とトップクラス
- IT・コンサル・金融業界の情報が豊富
「コトラ」は、コンサル・IT・金融に特化した転職エージェントであり、それぞれの業界出身者がコンサルタントとして在籍しており、経験に基づく専門的なアドバイスを受けられます。
求人数も多く、コンサル求人が5,000件であり特にITコンサルの求人は約1800件と業界トップクラスの数を誇ります。多くの選択肢を見ながら転職活動を進めたいという方はぜひ利用してみてください。
コンサル・IT業界、双方の専門的なアドバイスを求めている方におすすめのエージェントです。
SEからの転職におすすめのITコンサルへの転職におすすめのエージェント3選
SEからITコンサルへの転職を目指す方に特におすすめの転職エージェントを4社ご紹介します。
今回紹介するエージェントは、IT業界の実務経験を活かしたキャリアチェンジに強みを持ち、ITコンサルへの転職支援実績も豊富です。
業界知識に加え、職種転換におけるアドバイスも的確に受けられるため、「次のステップに進みたい」と考えているSEの方にとって、心強いパートナーとなるはずです。迷っている方は、まずこれらのエージェントに相談してみることをおすすめします。
SEからITコンサルへの転職におすすめのエージェント3選
※マイナビのプロモーションを含みます。
Geekly(ギークリー)

タップで基本情報を見る
コンサルの求人数 | 1,500件以上 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 首都圏中心 |
主なサービス | ・求人紹介 ・応募書類の添削 ・面接対策 ・入社に向けたアフターフォロー |
運営会社 | 株式会社Geekly |
公式サイト | https://www.geekly.co.jp/ |
Geeklyの特徴
- IT業界から転職を目指す方におすすめ
- 平均年収アップ率80%、希望IT職種への転職成功率95%
- IT業界内屈指のキャリアアドバイザーの専門性を高さ
GeeklyはIT・WEB・ゲーム業界の転職を専門に支援する特化型エージェントです。SEやプログラマーといったIT業界からITコンサルタントを目指す方におすすめのエージェントです。
Geeklyのキャリアアドバイザーは、企業ごとの特徴や違いを語れるほど高い専門性を持っています。そのため、IT業界でのあなたの経験やスキルを的確に理解し、それを最大限にアピールできるようサポートしてくれます。
IT業界には非常に多くの職種があるため、あなたの強みを活かせる最適な求人の提案や、魅力が伝わる応募書類の作成支援は、内定獲得において非常に重要です。Geeklyのキャリアアドバイザーは、専門的な知識を活かして、IT業界からの転職を全力でバックアップしてくれます。
上記のサービスに加え、求人数も非常に多く企業と転職希望者とのマッチングの制度が非常に高いため、平均年収アップ率80%、希望IT職種への転職成功率95%と高い実績を誇ります。
マイナビIT AGENT

タップで基本情報を見る
コンサルの求人数 | 3,000件以上(公開求人) 1,000件以上(非公開求人) |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国、海外 |
主なサービス | ・求人紹介 ・応募書類の添削 ・面接対策 ・内定後、入社後も長期的にフォロー |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/it/ |
マイナビIT AGENTの特徴
- マイナビIT AGENTにしかない「独占求人」が多数存在
- IT業界専門のキャリアアドバイザーが多数在籍
- ITエンジニアの年収アップ率73%
マイナビIT AGENTは、IT・WEBエンジニアの転職に強みを持ったエージェントですが、ITコンサルの転職支援も行っているエージェントです。
アクセンチュアや野村総合研究所といった大手コンサルティングファームをはじめとする求人を有しています。その求人数も非常に多く、非公開求人をはじめとして、マイナビIT AGENTにしかない「独占求人」も多数保有しています。
また、マイナビIT AGENTのキャリアアドバイザーは、Web業界やSIer、コンサルティングファームなどIT業界での実務経験を持つ担当者が多数在籍しています。そのため、求職者のこれまでのキャリアを正しく理解し、それを最大限に活かせる求人を紹介することが可能です。特にITコンサル転職を目指す方にとっては、業界に精通した視点からのアドバイスと的確なマッチングが受けられる点が大きな魅力です。
レバテックキャリア

タップで基本情報を見る
コンサルの求人数 | 1,500件以上 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国 |
サービス内容 | ・求人紹介 ・LINEでの相談 ・応募書類の添削 ・面接対策 ・入社に向けたアフターフォロー |
運営会社 | レバテック株式会社 |
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
レバテックキャリアの特徴
- ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1
- 10年間の業界実績による圧倒的な情報量
- 利用者の80%が年収アップに成功!
「レバテックキャリア」はITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1(※)を獲得した、IT・WEB業界に特化した転職エージェントです。
レバテックキャリアの特徴として求人が豊富であり、更に求人の質が良いことが挙げられます。長年の取引の中で企業からの信頼を得ているからこそ、優良企業の求人の紹介を可能にしています。
紹介しているITコンサルの求人の多くは、開発経験やエンジニアの経験といったIT業界での経験や知識を評価される求人が多くあります。
また、年収交渉力も高く、利用者の80%が年収アップしている実績もあります。また、メールや電話だけでなくLINEでも相談できるので、気軽に利用できる点もおすすめです。
ポストコンサルにおすすめのエージェント2選
ポストコンサルタントとは、コンサルティングファームでの実務経験を持つ転職者のことであり、コンサルティングファームで培われた高い問題解決能力やスキルがあるため、他業種と比べて市場価値が高い人材といわれています。
ここでは、ポストコンサルの転職におすすめの転職エージェントを2社紹介します。
【ハイクラス・ミドルクラス特化】JACリクルートメント

タップで基本情報を見る
コンサルの求人数 | 1,300件以上 |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国 |
サービス内容 | ヒアリング・求人紹介 履歴書・職務経歴書の添削 面接対策 給与交渉や面接スケジュール管理 コンサルタントとのキャリア相談 |
運営会社 | 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント |
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
おすすめポイント
- ハイクラス・ミドルクラスに特化
- 7年連続満足度No1という高い実績
- 求人先の社風や文化など求人票では分からない情報まで聞ける
JACリクルートメントは、管理職・エグゼクティブ・専門職などのハイクラス・ミドルクラスの転職支援に特化した転職エージェントです。
オリコンの顧客満足度調査では、ハイクラス・ミドルクラスの転職において7年連続満足度No1と高い実績を誇っています。
各業界や職種に特化した約1,200名のコンサルタントが所属しており、その一人ひとりが高い専門性を備えて転職希望者の転職をサポートしています。
さらに、JACリクルートメントのコンサルタントは、企業側の採用サポートまで請け負っています。そのため、求人先の社風や文化といった求人票では分からない情報まで持っている点が強みです。
【ポストコンサル実績多数】クライス&カンパニー

基本情報を見る
コンサルの求人数 | 900件以上(公開求人) 2,0000件以上(非公開求人) |
料金 | 無料 |
対応地域 | 全国+海外 |
サービス内容 | 求人紹介 面接対策 内定後の条件交渉 |
運営会社 | 株式会社クライス&カンパニー |
公式サイト | https://www.kandc.com/ |
クライス&カンパニーの特徴
- ポストコンサル転職実績多数、案件数No.1
- 紹介企業の75.4%は経営者、経営層とのダイレクトルート
- 年間100時間以上の研修を受けたコンサルタントによる質の高い面談
「クライス&カンパニー」は、コンサル・IT業界に特化した転職エージェントです。経営幹部クラスのキャリア支援を専門としており、ハイクラス転職に強みを持ちます。ポストコンサル転職実績が多数あり、案件数はNo.1となっています。
紹介企業の75%は経営者・経営層とのダイレクトルートであり、また年収800万以上のハイクラス求人の71%が非公開求人という特徴があります。他にはないハイクラス求人を多く保有しており、一般公開されていないより詳細な企業情報を得ることができます。
ITコンサル転職における転職エージェントの選び方
ここでは、ITコンサル転職におけるエージェント選びで失敗しないために、注目すべきポイントを2つ紹介します。
エージェント選びで注目すべきポイント
- ITコンサルタントの求人数
- アドバイザーがIT・コンサル両業界の専門性があるか
ITコンサルタントの求人数
転職エージェントを利用するうえで、エージェントが保有する求人数は重要な指標のひとつです。求人数が多いと、選択肢が広がり理想的な転職先に出会うチャンスが高まります。
また、求人数は業界内での認知度や信頼度も関係しています。求人数が充実している転職エージェントは、業界内での認知度・信頼度が保障されていると考えられます。
転職エージェントは、求人検索により閲覧できる公開求人だけではなく、数多くの*非公開求人も有しています。この非公開求人がどのくらいありそうかをチェックすることも有効です。こちらは、公式サイトで非公開求人に関するデータを見るか、エージェントに登録することで確認できます。
アドバイザーがIT・コンサル両業界の専門性があるか
ITコンサル転職に強いエージェントは、アドバイザーがコンサル業界だけでなくITに関する知識にも精通しています。アドバイザーがITコンサルタントをよく理解していれば、
- 自身のITコンサルへの適性
- 経験やスキルのアピール方法
- 各ファームのITコンサルに必要なスキルセット
- ITコンサルとしてのキャリア形成
など的確なアドバイスが受けられます。
「自分に合った転職先を探したい」「上のようなアドバイスをもらいたい」という方は、今回ご紹介したエージェントのように、IT業界やITコンサル出身のアドバイザーが在籍しているエージェントをぜひ利用しましょう。
ITコンサルの代表的なファームをご紹介
ここでは、ITコンサルタントの転職先として代表的なファームを紹介します。
近年ではDXトレンドの強まりやIT技術の発展に伴い、デジタル案件が増加しています。このトレンドに合わせるように、総合コンサルティングファームがIT領域の強化をしようとITコンサルタントの積極採用を行っています。
そのため、ITコンサルタントの転職先は総合コンサルティングファームが中心となっています。その中でもIT領域でプレゼンスの大きいファームを紹介します。
ファーム名 | コンサルタントの平均年収 | 従業員数 |
---|---|---|
アクセンチュア株式会社 | 約930万円 | グローバル:約738,000名 日本:約20,000名 |
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 | 約950万円 | グローバル:約330,000名 日本:5,324名 |
PwCコンサルティング合同会社 | 約980万円 | グローバル:約328,000名 日本:約3,850名 |
KPMGコンサルティング株式会社 | 約900万円 | グローバル:265,000名 日本:1,795名 |
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 | 約900万円 | グローバル:365,399名 日本:4,003名 |
アビームコンサルティング株式会社 | 約810万円 | 7,523名 |
「アクセンチュア株式会社」は世界50ヶ国以上に拠点を持ち70万人以上の従業員を抱える世界最大級のコンサルティングファームです。
もともとIT・デジタル領域に足を入れていたこともあり、そのナレッジと世界最大規模のネットワークを活かしてITコンサル市場をリードしています。
「デロイト」「PwC」「KPMG」「EY」は世界四大監査法人グループのグループファームであり、コンサル業界において「BIG4」と称されている外資系総合コンサルティングファームです。
いずれもグローバルに幅広くネットワークを持っており、近年はIT領域強化のために規模拡大を続けています。
「アビームコンサルティング株式会社」は日本初の総合コンサルティングファームです。
NECグループの傘下に入り、その繋がりを活かしてIT領域の支援に強みを持ちます。アジアを中心に海外展開にも力を入れています。
上記のような有名企業も視野に転職活動したい方には、MyVisionやアクシスコンサルティングの利用がおすすめです。
合わせて読みたい記事はこちら
ITコンサル転職には転職エージェントの利用がおすすめ
ITコンサルタントへの転職を成功させるためには転職エージェントの利用を強くおすすめします。
理由は、求人紹介・選考対策・日程調整・キャリア相談などのサポートを受けられるからです。
ITコンサルを目指す方のなかには、
- どんなコンサルティングファームがあるのか
- コンサル特有のケース面接に向けてどんな対策をすれば良いのか
- 自身の経験をどのようにアピールすれば良いのか
- 今、自分がITコンサルに転職するのは適切なのか
など悩んでいる方もいらっしゃると思います。
これらの情報収集を全て自分一人で行うのには限界があります。だからこそ、転職エージェントを利用すべきなのです。
転職エージェントでは、コンサル業界に精通したエージェントが、求人の提案から書類・面接対策、日程調整などすべての転職活動をサポートしてくれます。コンサル業界の理解が深まるだけでなく、自分では気づいていなかったコンサルタントとしての素質や強みを見出せるかもしれません。
転職活動を効率よく進めるため、そして自分の可能性を最大限に広げ納得のいく転職を実現するために、転職エージェントをぜひ利用してみてください。
【ITコンサル】おすすめの転職エージェント4選
- 支援実績の9割がコンサル業界未経験者
- 200社以上のファームとの強固なコネクション
- 信頼度やサポートの充実度などの項目で高い評価
- 大手ITコンサルファームの支援実績No.1
- IT業界特化型のハイクラス転職エージェント
- ITコンサルファームへの転職実績が多数あり、大手ITコンサルファームなどで内定率第1位を獲得した実績もあり
- アドバイザーが全員IT業界出身
合わせて読みたい記事はこちら